ライフスタイル

お金・資産

エポスカードの限度額を減額してみたお話:やり方や必要なものの備忘録

私はクレジットカードを何枚か持っていますが、そのうちの一枚・エポスカードの限度額が自動的に増額されていて、自分ではとても使わないような金額ま...
ライフハック・便利術

振込用紙をネットバンキングで支払える!ペイジー(Pay-easy)の使い方解説

私は外出嫌いのインドア派でして、何事も極力出かけずに済ませたいと思って生きてるので、インターネットを使いオンラインで完結させられるものが大好...
ライフハック・便利術

さらば強制消費!Kindle本の購入時にポイントを使わないように設定する方法

皆さん、漫画はご覧になりますか?私は漫画を読むのが好きでいろんな作品を購入しますが、本を置いておくための場所をたくさん確保しないで済むよう、...
ライフハック・便利術

現金も送り状も不要!ヤマト運輸さんの『宅急便をスマホで送る』の使い方

『宅急便をスマホで送る』の良さそうなところヤマト運輸さんで新しく登場した『宅急便をスマホで送る』。私にとって以下の3点が魅力的にうつって、今...
日用品・生活雑貨

東芝エアリオンスリムにワイド用ジェルを詰め替えて使ってるお話

東芝さんの消臭器「エアリオン」のスリム用消臭ジェルが割高なので、みみっちい手を使って消臭ジェル代をケチろうとしたお話。ちなみに、今のところ思...
食べ物・飲み物

コショウが効いてピリ辛!フュージョン・ジャーキーのチキンジャーキー(レモンペッパー味)

前回ご紹介したポークジャーキーが大変美味しかったため、フュージョン・ジャーキーは良いぞと、すっかり味を占めてしまいました。注意2025/3/...
食べ物・飲み物

甘辛くて美味しい!フュージョン・ジャーキーのポークジャーキー(アイランドテリヤキ味)

ジャーキーと聞いて私の頭に浮かぶのは『ビーフ』ジャーキーなのですが、先日立ち寄ったスーパーで、生まれて初めて、ビーフ以外のジャーキーを発見し...
スポンサーリンク

インドアHack